聖なる火を守る女神ベスタのストーリー

ドリームコラボトーク

これは星の宮さんと私の、イメージストーリです

2021年7月20日の会話です

星の宮
突然ですが、「木星」に動きがありますか?
ともこ
木星は今年、そして今年の年末から来年の初夏にかけて、大注目の星です!

木星が魚座に入ることで、人間の価値観に霊性がこれまで以上に重きをおくようになる感じがしています。

星の宮
木星のことをお尋ねした理由は。。。

木星のそばを軽石のような小惑星が通過して、

その小惑星と木星の地場の影響が波のように星々に向かってくるイメージがありまして。

私が見た小惑星をネットで写真を検索しましたところ、たぶん「ベスタ」という小惑星だと思います。

ともこ
ベスタとうのは、ローマ神話の「かまどの女神」で、聖なる火を守っている女神さまだそうです。

ホロスコープでの意味合いは
・重要な仕事への強い使命感
・何かを犠牲にしてでも目的を達成する意思
といったもので、深く集中して仕事に打ち込む、献身的につくすといったイメージになります。

↓こんな形の小さな星ですが

星の宮
マークが見えるのです。

Wikipediaを見ると、小惑星ベスタにこのマークが書かれているのですが、まさにこのマークが宇宙空間を動く映像が見えるのです。

ともこ
ええ?

これはホロスコープでベスタを表す記号ですよ?

星の宮さんはホロスコープはあまりご存じないですよね?

なのにこのマークを見るとは。。。驚きです!

星の宮
私のイメージというか、見た感じのままをお話ししますと

ベスタが影響を与えるのは木星だけでなく

ぐるりと周回しながら、光の粒をまわりにまき散らす感じです。

脱水するときに、水が飛び散りますよね?

その水が、線香花火の火花のようになった感じでしょうか。

そしてベスタは、折り鶴のように見えます。

ともこ
小さな小惑星が、太陽系のなかでそんな働きをしているとは!
星の宮
ベスタは、木星より火星の方が結びつきが強いかもしれません。

「火星を監視して、木星にデータを送る」っていう感じです。

こんな会話をしましたので、必要な方に届きますようにと公開します。

ぴんと来ない方は、真夏の夜の夢だと思ってくださいね^^