次元上昇のスタートとは?
「次元上昇」とは簡単に言うと「人生のステージが変わっていく」ということになります。
今の日常から、違う日常へと変化してくことを指します。
多かれ少なかれ私たちは、人生の次元上昇を体験しています。
たとえば「習い事をする」「新しい知識を身につける」ことなどは、次元上昇になりますね。
・習い事をしていないときの毎日
・毎週〇曜日に地下鉄にのってお稽古場へいき、仲間たちといっしょに習い事をする生活。
このような変化を通じて私たちは、次元上昇がはじまった感覚を持つことでしょう。
ここで問題があります。
「〇〇をしよう」と決めることが出来ればスタートできますが、それが決まらずにただただ、モヤモヤした心でいっぱいの時期もありますね。
モヤモヤ期とは?
モヤモヤ期とは、これまでの毎日、これまでの生き方に「違和感」を感じ始める時期です。
今のままの生活では「何かが違う」という感覚です。
けれどそれが何かがわからずに、心がモヤモヤするのです。
この状態はイライラすることもありますし、辛い気持ちになることもありますが
じつはとっても良いサインなんです。
魂が「そろそろ次のステージに行く時期ですよ」と教えてくれているのです。
違和感や、なんとなく毎日が違うと感じるのは、潜在意識からのサインなのです。
こんなとき、どうすればいいのでしょうか?
モヤモヤしているときは、幅広く情報に触れるのも良いですね。
たとえば、、、大きな書店に行く
本屋さんには、ふだんは自分では選ばない本がたくさんあります。
これまでとは違う、新鮮ななにかをキャッチできるかもしれません。
たとえば、、、散歩をする
散歩をしているときは、潜在意識からのメッセージを受け取りやすいのです。
つまり、直感が働きやすい。
歩いてみることで、内側からの気づきがあることでしょう。
やりたいことを見つける、決める
モヤモヤ期というのは、ナビに行先が設定されていない状態とイメージしてみてください。
行き先が設定されていないので、動き出すことが出来ずに、ぐるぐる回っているような状態です。
そこから抜けて次の次元に行くためには
・なにをするかを決める
ことが大事になってきます。
けれど、
やりたいことがわからない、なにをしたいかを決めることが出来ない。
そんなときは
・子供のころに夢中になっていたことを想い出す
・これまでの人生で時間とお金をなににかけてきたかを書き出す
・周りの人に「私ってどんな人に見える?」と聞いてみる
このようなことを通じて、自分の心を見つめてください。
これまでの人生の「棚卸し」をする感じです。
ホロスコープで生まれ持ったエネルギーを知る
もっとダイナミックで有益な方法が「星の配置を読みとく」西洋占星術です。
もってうまれたエネルギー、自分の持ち味、強みをしることが出来るからです。
たくさんの星がありますが
とくに、人生の後半では「木星」や「土星」の示すことが大事になります。
そしてこの風の時代には、小惑星もたくさんのエネルギーを送ってくれています。
女神たちの星、小惑星パラス、セレス、ジュノーから、人生後半の過ごし方について、たくさんのアドバイスをもらうことが出来ます。
星をヒントに「やりたいことをみつける」セッション
生まれ持った自分の星のエネルギーを知るために。
西洋占星術セッションがさまざまな気づきをもたらします。
セッション詳細はこちらからご覧ください。

人生の次のステージへ。
次元上昇していきましょう。
Spotifyで話しています
新しい自分になりオンラインでなにかをはじめたい方へ
