月星座メール講座がスタートしました!
望む未来へ橋を架けるために、月星座を知る占星術
望む未来へ橋を架けるために、月星座を知る占星術
月星座とは 月星座は、「生まれたときの月が12星座のどこにあったか」を調べるとわかります。いつも私たちが「わたし〇〇座」というのは、生まれたときの太陽が入っていた星座なのです。 ※太陽星座と月星座は、...
今月の星の動き~2023年12月 12月6日 海王星が順行へ 12月13日 射手座新月 水星逆行へ 12月22日 冬至 12月27日 蟹座満月 12月31日 木星が順行へ 今月のポイント 今月の大...
魚座の土星と風の時代 11月も13日になり、今日はさそり座の新月でした。 深い感情を浮き上がらせるさそり座の浄化力で、精神的にきつかったという話も、かなりの方からお聞きしました。 みなさま、いかがでし...
念願の月星座スペシャルセッション~さそり座新月にスタートです 月星座だけのスペシャルセッション。 このセッションには、動画をご覧になってのワークもついています。 なぜこれをリリースしようとしたのかとい...
月星座と潜在意識 西洋占星術では月星座は「潜在意識」にかかわってきます。 なぜなら月は、生まれてから幼少期に大きな影響をあたえる星だからです。 この時期、私たちは周りの環境、周りの大人たちの振る舞いや...
いつもあきらめていた ご相談にこられた男性は、60代のかた。 これから先の自分の人生、お子さんたちのことを考えて、生き方を模索されていました。 そのようななかで、なぜヒプノセラピーに来られたのでしょう...
現状の自分がわかっても、どこへどのようにいけばいいの? ・どのように生きていけばいいのかわからない ・本当にやりたいことは、なんだろう? ・第二の人生はどんなことをすると、いいのだろう? こんな気持ち...
変わりたいと思っていた40代 このままでいいの?人生はこのまま終わってしまうんだろうか? 毎日の通勤や家事のなかで、そんな焦りにも似た気持ちが湧いてきた。 それはちょうど40代の後半でした。 でも「変...
ヒプノセラピーの感想 セッション後、3週間ほどたってから連絡させていただいたところ、このような感想をいただきました。 わたしもとても嬉しかったです。 何よりも、最初来られた時は大変にお辛い状況で、ひと...
星の数だけ人生がある あなたがホロスコープを読んでみたくなるのは、どんな時ですか? ・困っていることがあって指針がほしい ・なんとなく生き方にモヤモヤしてしまう ・今後の生き方、仕事をどうしようか迷っ...
そもそも「天職」ってなんだろう? 「天職を知りたい」 「わたしの天職は、なんだろう?」 1度くらい、こんなことを考えたこと、きっと誰にもありますよね。 なぜこんなことを、思うのでしょうか? それは、人...
ヒプノセラピーの感想 こちらこそ、丁寧な感想をお送りくださり、ありがとうございました ヒプノセラピーでは、セラピストが結論を判断したりすることは、ありません。 ご自身がご自分のペースで、潜在意識にアク...
2023年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28...
蟹座の聖なるパワーを取り入れて未来の自分に出会う瞑想 今回行ったのは、誘導瞑想です。 ゆったりと座るか横になっていただいて、私の声からイメージされることをぼんやりと思い浮かべながら 心の深いところに降...
蟹座という星座の意味 蟹座は「水」のエレメントの星座。 水は感情をあらわす、とても情緒的なエレメントです。 水のエレメントには「蟹座・蠍座・魚座」のみっつの星座があります。 そのうちの一番最初の星座・...
月星座乙女座の特徴 ◎ 義務を果たそうといつもそのことばかり考えている ◎ 物事や、物を整理整頓しなければといつもストレスをかかえている ◎ 健康管理に必要以上にこだわってしまう 月星座乙女座の悩みが...
7月の星の動き 7月3日・・・山羊座の満月 7月18日・・・蟹座の新月 ノード軸の移動 7月23日・・・太陽獅子座へ 今月の主な星の動きはこの3つです。 そのなかで特に大きな動きが7月1...
月星座獅子座の特徴 ◎ 映画演劇、趣味、楽しみをもとめてわくわくしています。 ◎ 型が決まっているものを学ぶことで、力があふれ出る感じがします。 ◎ いつまでも若々しい感じを周囲に与えます。 月星座獅...
夏至から秋分までの三か月間の過ごし方 夏至の星読みでもお伝えしましたが、2023年の夏至のホロスコープには 自分を知る・自分を遊ぶ という大きなテーマがあります。 夏至のホロスコープのメッセージは、秋...
夏至のホロスコープメッセージ 夏至は一年の中でいちばん、昼間の時間が長い日です。 そして占星術では、太陽が蟹座にうつるのが夏至です。 蟹座のテーマとは 蟹座は「消化する」ことが大きなテーマ。 春からの...