土星の牡羊座入り
土星が牡羊座に入りました 2025年は大きな星の動きがたくさんありますが、土星の牡羊座入りも大きなポイントです。 牡羊座は12星座の最初の星座 2023年3月から魚座に滞在していた土星は、2025年5...
土星が牡羊座に入りました 2025年は大きな星の動きがたくさんありますが、土星の牡羊座入りも大きなポイントです。 牡羊座は12星座の最初の星座 2023年3月から魚座に滞在していた土星は、2025年5...
占星術で意識の構造を知る 太陽系の惑星を読み解く占星術は「私たちの意識と無意識(潜在意識)の構造を解明する」ためのとても優れたツールです。 細かく読むには学びが必要ですが、太陽と月の仕組みを知るだけで...
西洋占星術で「太陽」が意味するもの 太陽は、生きるエネルギー。 太陽は、人生の主人公。 太陽は私たちの魂「ソウル」そのものと言えます。 ただここで少し、太陽と月の仕組みについて説明させてください。 太...
西洋占星術で潜在意識がわかる びっくりするかもしれませんが、西洋占星術で星の配置をみると、潜在意識がわかります。 ・どのようなことに無意識に反応してしまうのか これがわかると、とても人生が楽になります...
次元上昇のスタートとは? 「次元上昇」とは簡単に言うと「人生のステージが変わっていく」ということになります。 今の日常から、違う日常へと変化してくことを指します。 多かれ少なかれ私たちは、人生の次元上...
自分を癒してその先へ なぜか気になることを解放していきたいとき。 それは小惑星キロンの影響かもしれません。 小惑星キロン(カイロンともいいます)は、土星と天王星の間に位置する小惑星。 そして「傷ついた...
MC(ミディアム・コエリ)とは?仕事運との関係 ホロスコープのMCと仕事との関わりについては、こちらのブログに書きました。 今回は、もうすこし深くMCを読み解く方法をお伝えします。 MCの星座の支配星...
MC(ミディアム・コエリ)とは 西洋占星術のホロスコープで、「MC(ミディアム・コエリ)」と呼ばれる場所は、「そのひとの社会との関わり方」「仕事スタイル」をあらわす重要なポイントになります。 MCの星...
50代からの豊かな人生に、星の知恵を。 西洋占星術で自分を知りたい方。これまでの知識経験をいかして、オンラインで起業してみたい方へ。 自宅でオンライン起業はじめました 「自宅でオンライン起業はじめまし...
西洋占星術では、新月満月のリズムをとても大切にしています。 新月 物事のスタートの時期。いつまでにどうなりたいかをイメージし、実行していくタイミング。 満月 新月からの振り返りの時期。次の満月までに、...
「癒し」とはなんだろう? 2025年のキーワードは「癒し」だと思っています。 これは星の配置などから感じていることです。 「癒し」とは? 「癒し」という言葉の意味を調べますと「肉体の疲れ、精神の悩み、...
2024年冬至のホロスコープ 1年の流れを示すホロスコープは、春分のものです。 毎年、春分のホロスコープでその年の流れを見ていきます。 一方で、「夏至」「秋分」「冬至」のホロスコープは、春分のホロスコ...
蠍座のアンタレスに導かれる新月 12月は新月が2回あります 今月は、新月が2回あります。12月1日と、12月31日です。2024年の締めくくりでもあり、2025年の始まりを一歩早く感じるようなひと月に...
変容のパワーに満ち溢れる蠍座の新月 今回の新月は、感情を表す「水」のエネルギーに満ちています。 わたしたちは深く内側を見つめ、必要のないものを大海原へとお還ししていくような気持を持つと良いでしょう。 ...
2025年の惑星の動き【冥王星】 2025年、すでに冥王星は水瓶座に入っています。 このあと、2043年3月9日まで水瓶座に滞在します。 ここ数年の詳しい冥王星の動きは、このようになります。 2023...
2025年の惑星の動き【木星】 2025年、木星は双子座から蟹座に移動します。 木星の公転周期 ジュピターの名前で知られる木星は、射手座の支配星。 拡大と発展をあらわす吉星です。 木星は約12年で太陽...
2025年の惑星の動き【土星】 2025年は大きく星が動きます。 これまでこのブログで、海王星と天王星について、その動きをお伝えしてきました。 今日は、土星の動きをお話します。 魚座から牡羊座へ 海王...
2025年の惑星の動き【天王星】 2025年は、天王星も大きく動きます。 天王星はひとつの星座に7年ほど滞在します。2018年に天王星は牡牛座に入りました。 自己価値をあらわす牡牛座は、豊かであること...
2025年の惑星の動き 【海王星】 2025年は星の大きな動きがありますので、社会的なムードの変化が起こる可能性があります。 そのなかで、個人としての私たちが、どのように生きていくのか。 それを考える...
自分の強みを生かして、好きなことで起業してみたい。そんな気持ちを持つ方が増えました。 好きなことで起業したい よく聞く言葉です。本当にそれが出来たら、どんなに幸せかと思いますよね。 ですがもしいま、そ...