天秤座新月~2024年10月3日~の星読み
新しくリニューアルされる新月・金環日食 2024年10月3日03:49、天秤座で新月。金環日食となります。 金環日食とは この時刻に「太陽・月・地球」が一直線になります。月は太陽と重なって太陽を隠そう...
新しくリニューアルされる新月・金環日食 2024年10月3日03:49、天秤座で新月。金環日食となります。 金環日食とは この時刻に「太陽・月・地球」が一直線になります。月は太陽と重なって太陽を隠そう...
こんにちは!星読みの小川智子です。 今回の牡羊座新月について、すでにYouTubeやポッドキャストでお伝えしていますが、 ブログでもあらためて書いておこうと思います。 新しく生まれ出る直前という感覚の...
西洋占星術は自分を知るためのツール 西洋占星術といえば、12星座占い、星占いとして親しまれています。 たしかにその部分もあるのですが、もっと奥深いのが占星術。 その魅力のひとつに 「自分理解が深まる」...
月星座と潜在意識 西洋占星術では月星座は「潜在意識」にかかわってきます。 なぜなら月は、生まれてから幼少期に大きな影響をあたえる星だからです。 この時期、私たちは周りの環境、周りの大人たちの振る舞いや...
蟹座という星座の意味 蟹座は「水」のエレメントの星座。 水は感情をあらわす、とても情緒的なエレメントです。 水のエレメントには「蟹座・蠍座・魚座」のみっつの星座があります。 そのうちの一番最初の星座・...
月星座乙女座の特徴 ◎ 義務を果たそうといつもそのことばかり考えている ◎ 物事や、物を整理整頓しなければといつもストレスをかかえている ◎ 健康管理に必要以上にこだわってしまう 月星座乙女座の悩みが...
月星座獅子座の特徴 ◎ 映画演劇、趣味、楽しみをもとめてわくわくしています。 ◎ 型が決まっているものを学ぶことで、力があふれ出る感じがします。 ◎ いつまでも若々しい感じを周囲に与えます。 月星座獅...
夏至のホロスコープメッセージ 夏至は一年の中でいちばん、昼間の時間が長い日です。 そして占星術では、太陽が蟹座にうつるのが夏至です。 蟹座のテーマとは 蟹座は「消化する」ことが大きなテーマ。 春からの...
月星座蟹座の特徴 ◎ 家の中にいるよりも、外に出ていることが好き。 ◎ 母親への依存の気持ちが大きい。母親への義務感も大きい。 ◎ 母親像が内側にあり、その通りに自分もふるまわなくてはならないと思って...
月星座双子座の特徴 ◎生活の中で急な変化によく対応できるが、興味が散って集中力が続かない面も ◎ちょっとした散歩やウインドーショッピングなど、ふらっと出歩くのが好き ◎同じことを続けているとストレスに...
月星座牡牛座の特徴 ◎食べ物の味や、香り、居心地の良さなど五感にこだわりがある。 ◎ほしいと思っていたものが手に入ると、なぜか興味が薄れてしまう。 ◎古いものや過去の歴史にちなんだものごとに、とても興...
月星座牡羊座の特徴 ◎自分からなにかを始めてみたい気持ちがいっぱい。 ◎リーダーになることにあこがれを持つ。 ◎まわりに巻き込まれずに、一人の時間や空間をもつ必要がある。 ◎衝動的にぱっと何かを言って...
月星座とは 月星座は、「生まれたときの月が12星座のどこにあったか」を調べるとわかります。いつも私たちが「わたし〇〇座」というのは、生まれたときの太陽が入っていた星座なのです。 ※太陽星座と月星座は、...
おうし座新月のワンポイント音声星読み 今回の新月のポイント これが今回のおうし座新月の日本のチャートです。 おうし座にたくさんの星があつまり、おうし座祭りです。 おうし座というのは、おひつじ座の次の星...
牡羊座の新月について 牡羊座は「スタート」という意味があります。 それがこの4月は牡羊座の新月が2回あります。 ですから「なにかが始まるよ」というサインが続いているのです。 しかも今年の3月は春分のあ...
天秤座満月のチャート 場所は東京で出しています。日本のチャートです。アセンダントが獅子座ですので、チャートルーラーが太陽になります。 そして牡羊座の太陽は9ハウスで、キロン、木星と重なりながら輝いてい...
1月7日8時8分 かに座満月のホロスコープ 新しい年が明けたそうそう、満月です。 この日付のメッセージがとても面白い。 1月7日8時8分ですので、1+7=8で、「888」という数字が浮かび上がってきま...
11月19日17時58分 おうし座で満月が起こります。 今回の満月は部分月食になりますので、このホロスコープのエネルギーは数か月続きます。 年末から年明けにかけて包み込まれるエネルギーですから、来年へ...